【キャンプレポート】友遊クラブ春キャンプ2025 in 群馬太田!
先日の春キャンプ2025、たくさんのご参加頂き誠にありがとうございました!
遅ればせながらキャンプレポートをしていきたいと思います!
今回のキャンプ地は今年4月オープンしたばかりの「RVパーク熊野キャンプ太田」さん。
RVパーク開設にあたり当社が色々とお手伝いさせて頂いたご縁などがありまして、
今回特別に貸し切りで使わせて頂くことができました。ありがとうございました!
こちらのRVパークは「呑龍うどん恋」「日本そば学院」が併設されておりますので、
RVパークに泊まりながら、うどんを食べたりそば打ち体験(要予約)を楽しめます!
・・という訳で、早速みんなでそば打ち体験をしてみました!(事前お申し込みの方のみ)
てっきり失敗しながらワイワイとやる程度の体験教室かと思いきや・・・。
そこはさすがの日本そば学院さん。みっちりと2時間プロの技を惜しげもなく教えて頂き、
皆さん真剣な表情で見事に全員そば打ちに成功!もはや体験というレベルではないですね!
皆さんお集まりのところで開会式!今回は初参加14組という史上最多の初参加数でした!
そして早速のレクリエーション・・今回は伝言ゲーム大会!
7つのキーワードを一番後ろまで伝えるというシンプルなゲームですが、これが難しい!
今回のキーワードは「だるま、パスタ、温泉、とりめし、車、山、ツツジ」。
群馬ならではのキーワードを並べてみましたが、みなさんの回答を見ていきしょう!
「ひつじ」。惜しい!おそらくツツジが変化したのでしょう。ツツジは群馬の県花です。
「…おんせん、たまご」。温泉に引っ張られてたまごが登場しました。違います!(笑)
「はにわ」。群馬といえば?のヒントを見てダメ元で書いたものと思われます(笑)
優勝は6問正解のこのチーム!初対面の方もすっかり仲良しです(^-^)
賞品としてお洒落な(?)フィナンシェを贈らせて頂きました。おめでとうございます!
夜は雨の中で夕食会。皆さん近くのサイトの方や仲の良い方で集まって談笑していました。
皆さんのところにそれぞれお邪魔させて頂きましたが、肝心の写真を撮り忘れました(^^;
翌日はすっかり晴れて良い天気。雨もいいですが、やっぱり晴れは気持ちが良いです。
それにしてもキャンパーの皆さんは朝が早いですね!
そして恒例の集合写真。はい、皆さん笑顔でお願いしますねー。
最後は大人も子どもも参加の紙ヒコーキ飛ばし!総合優勝を目指して頑張りました!
女性の部は最後に劇的な大逆転!思わずガッツポーズにも力が入ります。素晴らしい!
最後は参加者全員で一斉に投げました。青空と色とりどりの紙飛行機が綺麗でした!
今回はバロッコオーナーズクラブ、通称「バロッコ会」から8台も参加して頂きました!
最後に整列して一斉に礼!ありがとうございました、またぜひご参加ください(^-^)/
バロッコ会の皆さんが並んで帰る様子は、某マリオカートみたいで可愛かったです(笑)
動画でも撮影したので、後日YouTubeにあげようと思います。ご期待ください。
そしていつも子どもたちのために、射的や景品を用意してくださるHさんご夫妻。
いつも本当にありがとうございます。子どもたちも大喜びでした!
参加した皆さんがいつも言ってくださる事ですが、このクラブは本当にアットホームです。
これも常連の皆さんが初参加の方々へ積極的に声をかけて頂いているおかげだと思います。
毎回良い雰囲気を作って頂いて、本当に助かっておりますm(_ _)m
今回もたくさんのご参加ありがとうございました!次回は秋に開催予定です!
また詳細が決まり次第ブログ等でお知らせしますので、またご参加くださいませ〜(^^)