フィールドライフ

スタッフブログStaff Blog

【朗報】令和4年4月1日よりキャンピングカー(8ナンバー)の構造要件が改正されました!

みなさんこんにちは春ですね

早速ですが、タイトルの件
今月より、キャンピング車の構造要件が改正となります。
前回改定されたのが、平成13年なので、約20年ぶりの改正になります。

構造要件とは、キャンピングカー(8ナンバー)登録をするために必要な装備のことで、ベッド、調理設備、室内高などについて細かく規定されているものになります。
持込み車検等で要件を指摘されたユーザーさんも少なくはないでしょう。

■要件改正の概要

RV協会会長と元安倍晋三首相らと共に設立した「キャンピングカーとくるま旅の普及を実現する議員連盟」 オートキャンパー様より

今回の改正概要は、
今般のコロナ禍によりアウトドアレジャーが見直され、キャンピングカーの利用方法も多様化している状況を鑑みてRV協会と国土交通省の打ち合わせにより今回の改正が実現したとのことです。

元首相安倍晋三氏も参加した総会はこちら↓

「キャンピングカーとくるま旅の普及を実現する議員連盟」総会が開催されました。

改正されたのは2点

① シンク利用高さ

【改正前】
流し台の利用高さ1600mm

【改正後】
流し台の利用高さ1200mm【改正前】

② 就寝定員

【改正前】
就寝定員に対して1/3小数点切り上げ

【改正後】
就寝定員に対して1/3小数点切り捨て

シンクの利用高さというのは
調理などをするのに立たないとできないでしょ?だから室内高は1600mm無いとキャンピング車ではありません。ということです。
また、昔は8ナンバーの税金が安かったため不正改造も多く、規定を厳しくしていたみたいです。
今は普通車との税金額の差はほぼありません。
そこで協会側は、座っても調理はできるよね?税金変わらないんだから不正改造する人いないでしょ?キャンピングカー売れてるし、改正してもらえませんか?
という要望を国土交通省に提出して今回の改正が実現したようです。

今まで8ナンバーを取得するにあたって1番ネックだったのが室内高です。
フィールドライフ製品を例にあげると
軽キャンピングカーの「バロッコ」は8ナンバーですが、ポップアップルーフが無いと8ナンバーを取得できません。
ですが、今回の改正で、バロッコのポップ無しでも登録が可能になります。(製作はしません)
他にはロールーフのハイエース、タウンエースなどの室内高の低いバンコンでも8ナンバーを取得することができます。

就寝定員に関しては、簡単に説明すると乗車定員が多くてもベッドが少なくて大丈夫ですよっていうことです。

例えば、乗車定員5人の場合、小数点以下切り上げのため
2人以上の就寝スペースが必要でした(5人の1/3=1,66666…)
しかし、改正後は切り捨てになるため1人分のベッドがあれば登録が可能になります。
それによって、より自由なレイアウトを実現できるようになりました。

今回の改正を受け、先日発表した新モデル「ロビー」を8ナンバー取得に現在動いています。
近々アナウンスできると思いますのでお楽しみに!

 

カテゴリー

お問い合わせ

下記よりお気軽にお問い合わせください。

ページトップへ戻る