【中古車情報】キャンピングカーパークの中古車はなぜ高い?中古車って本当に大丈夫??
「同じぐらいの年式・走行距離・装備なのに、なぜ他店よりも高いの?」
「キャンピングカーって壊れたら修理できるの?改造もできるの?」
「そもそも中古のキャンピングカーって本当に大丈夫なの?」
当店の中古キャンピングカーをご覧になって、そう思われた方もいらっしゃるかもしれません。
しかし単純な価格のみを比較される前に少しお待ちください。当店の中古車には価格相応になっている5つの理由があります。
1、自社工場による整備・点検・メンテナンス
キャンピング力一パークの中古車は、入庫時にまず本社工場でありキャンピンク力一ビルダーでもある「フィールドライフ」にて、点検・修理、場合によってはリフォームを行います。またこの際に必要に応じて板金塗装、キャンピングカー設備の点検・修理、車両部分の整備・メンテナンスを行い、万全の状態に仕上げてから店頭に並べております。
稀にですが他店様にて「実際に見に行ってみたけど外装がボロボロだった…」「中古車を買ったけど、設備が最初から壊れていて使えなかった…」というお声をお聞きすることがあります。当店ではそのような事がないように、車両をしっかりと整備・点検してからの販売を心がけております。(店頭で気になる点があれば、遠慮なくお声掛けください)
2、内外装クリーニング&イオン発生器による消臭・除菌
フィールドライフにて点検・修理された中古車は、内外装のクリーニングを行い、マイナスイオン発生器にて、消臭・除菌を行います。キャンピングカーは大切なご家族やペットが実際に生活をする家と同じです。私たちが一台一台ていねいにクリーニングをして可能な限りの消臭・除菌を行っております。またシートの汚れ・破れなどがひどい時には、当社工場にて張り替え作業なども行います。
当店の中古車は全て、基本的にここまでの状態となり展示されております。つまり整備・点検・メンテナンス・クリーニング・消臭・除菌まで行った価格が当店の中古車販売価格となっております。
3、ご成約後の納車整備・点検・クリーニング・改造など
お客様にご成約となった際は車両の整備、そして再び点検&クリーニングを行います。展示期間中に汚れたり、色々なお客様が乗られますので、納車前には必ず洗車や清掃を行い設備も点検致します。また中古車に欲しい装備が付いていない場合は、装備を後付けする事も出来ますので、その場合は当社工場にて改造を行います。
ここまで万全の状態を整えて、全ての作業が完了すると無事にお客様ヘ納車となります。さらに中古車にも保証期間を設けておりますので、納車してすぐに何か不具合があった際には保証にて対応させて頂きます。(車両により保証期間が異なります)
4、充実のサポート&アフターメンテナンス
納車時のご説明はもちろんの事、その後も使用方法などでご不明なことやお困りのことがございましたら、お気軽にご連絡下さい。また車検整備・修理・改造・パーツ販売…etcなどキャンピングカーに関わる全てのアフターメンテナンスを行なっております。スタッフおすすめの観光情報や便利な使い方のアイデアなど、何でもご相談下さいませ。
もちろん当店はJRVA(日本RV協会)加盟店となっておりますので、旅先でのトラブルにも全国に広がるサポートネットワークで迅速に対応いたします。ぜひ安心してお使いくださいませ。
5、クラブキャンプ参加&キャンピングカーパーク内施設の利用
年に2回開催される「クラブキャンプ」への参加や「RVパーク伊香保」の割引ご利用(当店ユーザー様は1泊1,000円となります)、 展示場内のカタログ・情報誌を自由にご覧になったり、快適な旅の情報を得る事も出来ます。
展示場内にはお子様が遊ぶための遊具などもあり、展示場内はほぼ全てのエリアがペットOKとなっております。その他お困りの事があれば、お気軽にスタッフまでお声掛けください。
まとめ
以上の5つの理由から、当店の中古キャンピングカーは他店様より少々割高となっております。しかしそれは内外装を綺麗に仕上げ、設備を点検・修理し、車両を万全の状態にしてお渡しする価格が全て含まれている、という事をご承知頂ければ幸いです。
また当社工場による修理・改造などアフターメンテナンスが受けられるのも、クラブキャンプの参加やRVパーク伊香保が割安でお使い頂けるのも当店ユーザー様のみとなっております。
昨今では大変残念ながら、販売をした後の修理・メンテナンスをしない(出来ない)というお店が見受けられるようです。当店ではそのような事がないよう、30年以上培った技術を持った自社工場がアフターメンテナンスを行なっております。ぜひ安心して当店キャンピングカーパークの中古車をご検討頂きますようお願い申し上げます。